受賞 2015年度


【日本化学会 第96春季年会 (2016)学生講演賞(CSJ Student Presentation Award 2016) 】林裕樹君、小倉義浩君、ダブル受賞おめでとうございます。

3H2-10
Chiral Hypoiodite-Catalyzed Enantioselective Oxidative Cyclization and Mechanistic Study (Grad. Sch. Eng., Nagoya Univ.; CREST, JST) ○HAYASHI, Hiroki; SUZUKI, Daisuke; UYANIK, Muhammet; ISHIHARA, Kazuaki
4H1-17
Tandem Isomerization/Enantioselective Cycloaddition Reaction of 3-Butynoyl-1H-pyrazole Promoted by Chiral π-Cu(II) Catalysts (Grad. Sch. Eng., Nagoya Univ.) ○OGURA, Yoshihiro; HORI, Masahiro; ISHIHARA, Kazuaki

水野麻依(M2):日本化学会東海支部長賞受賞(2016年3月25日)
辻泰隆(B4):日本化学会東海支部長賞及び優秀賞受賞(2016年3月25日)

石原一彰教授が2015年度有機合成化学協会賞(学術的)を受賞(2016年2月18日)

業績「酸塩基複合化学に立脚する高機能触媒の創製」
http://www.ssocj.jp/award/2015/Kazuaki_Ishihara.pdf

▼Muhammet Uyanik助教がThieme Chemistry Journals Award 2016を受賞

■受賞名 Thieme Chemistry Journal Award 2016
■受賞日 2016年1月22日
■受賞者 Muhammet Uyanik
The editorial boards of Synlett, Synthesis, and Synfacts have chosen him as one of the Thieme Chemistry Journal Awardees in 2016.

石原一彰教授が2015有機合成化学協会賞(学術的なもの)を受賞

業績「酸塩基複合化学に立脚する高機能触媒の創製」
http://www.ssocj.jp/award/2015/Kazuaki_Ishihara.pdf

▼第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(津)でVIP賞、優秀賞をダブル受賞

第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会・特別討論会(21世紀を拓く有機化学)・VIP賞

受賞者・山川勝也 (D1)

1A05    高活性シリカートを鍵とするキラルリチウム(I)ホスホリルフェノキシド触媒を用いるケトンの不斉シアノシリル化反応
◯山川勝也、波多野学、石原一彰


第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会・優秀賞

受賞者・岡本遼 (D2)

2P02 キラルビス(リン酸モノエステル)触媒を用いるイミノエステルへの高エナンチオ選択アザ-Friedel-Crafts反応
◯岡本遼、波多野学、石原一彰

▼名古屋大学L大学院・国際教育企画・分子科学研究所リトリート研修で岡本遼(D2)が優秀ポスター賞を受賞

P11 ◯岡本遼、波多野学、石原一彰
キラルビナフチル-2,2’-ビス(リン酸エステル)触媒を用いるイミノエステルへの高エナンチオ選択的アザ-Friedel–Crafts反応

http://iger.bio.nagoya-u.ac.jp/iger_news_k_j.php?news_id=503

https://www.ims.ac.jp/research/seminar/2015/10/16_3291.html

第5回化学CSJ化学フェスタ2015で後藤優太(D2)及び魯彦会(D1)が「優秀ポスター発表賞」をダブル受賞

P3-030 ◯後藤 優太、波多野学、石原一彰
1,2-ジヒドロピリジンの高エナンチオ選択的 Diels– Alder 反応に有効な三臭化ホウ素で活性化されたキ ラルリン酸触媒の開発
P3-034 ◯魯 彦会、石原一彰
ボロン酸­求核塩基協奏型触媒を用いるカルボン酸 とアミンの脱水縮合反応
http://www.csj.jp/festa/2015/document/poster_award.pdf

Banyu Chemist Award(BCA)2015 受賞

受賞者 MUHAMMET UYANIK(名古屋大学大学院工学研究科)
研究テーマ ヨウ素酸化触媒システムの開発
http://www.banyu-zaidan.or.jp/research/bca/bca_list.html

Outstanding Reviewer certificate by ChemPubSoc Europe and ACES

Professor Kazuaki Ishihara was awarded "Outstanding Reviewer certificate" by ChemPubSoc Europe, the Asian Chemical Editorial Society (ACES), and the publisher, Wiley-VCH. In the past 12 months, the number of referee reports that he has provided puts him in the top 5% of their reviewers.

【小倉義浩(D3)がポスター賞を受賞(第32回有機合成化学セミナー)】

演題:アニオン認識を鍵とする不斉シアノエトキシカルボニル化反応の開発
発表者:◯小倉義浩、石原一彰

【石原一彰教授がヨウ素学会賞を受賞】

[受賞講演] 「ヨウ素触媒及び反応剤を用いる高選択的有機変換反応の開発」◯石原一彰
第18回ヨウ素学会シンポジウム
日程:2015年9月16日(水)
場所:千葉大学西千葉キャンパス総合校舎
ヨウ素学会賞受賞者リスト http://fiu-iodine.org/past-activities/award/

【魯 彦会(Yanhui LU, D1)が最優秀学生ポスター賞を受賞】

[ポスター発表及びショートスピーチ] S11「ハロゲン結合相互作用を利用した触媒的エナンチオ選択的ヨードエーテル環化反応」◯魯彦会、仲辻秀文、石原一彰
第18回ヨウ素学会シンポジウム
日程:2015年9月16日(水)
場所:千葉大学西千葉キャンパス総合校舎

【第4回GSC奨励賞授与式(2015年7月7日)】

UYANIK Muhammet助教がGSC奨励賞「デザイン型ヨウ素触媒を用いる新酸化触媒システムの開発」を受賞しました。
http://www.jaci.or.jp/gscn/page_03.html

[2015 Reaxys PhD Prize - 45 Finalists]

当研究室の林裕樹君(D3)が450人の応募の中から45人のうちの一人に選出されました。おめでとう!
Hiroki Hayashi from the Ishihara group, Nagoya University
Representative paper entitled: High-turnover hypoiodite catalysis for asymmetric synthesis of tocopherols published in Science, 2014
http://inspiringchemistry.reaxys.com/phdprize

2015年6月8日 UYANIK Muhammet助教に第4回GSC奨励賞が授与されることが決定しました

受賞題目「デザイン型ヨウ素触媒を用いる新酸化触媒システムの開発」
2015年7月5~8日に一橋大学一橋講堂で開催される第4回JACI/GSCシンポジウム 第7回GSC東京国際会議にて表彰式とGSC賞の受賞講演が行われます。
http://www.jaci.or.jp/gscn/page_03/awards/images/gsce-4-3.pdf

▼Prof. Kazuaki Ishihara received "2015 Pacific Rim Frontiers in Chemistry Lectureship”

The Organic Seminar (Host: Professor Dennis Hall) was held at CCIS L2 190, University of Alberta, Edmonton, Canada.
Invited Speaker: Kazuaki Ishihara
Title: Rational Design of High Performance Catalysts Based on Organoboronic Acids (Host: Professor Dennis Hall)
Date: Wednesday, May 13, 2015
http://uofa.ualberta.ca/science/events/chemistry/_6gq44e9o60pjcb9o6gsj0b9k69136ba264r3aba4711jed9k74sj8hi68o

▼【快挙】祝クインティプル受賞! 日本化学会 第95春季年会 (2015)学生講演賞受賞(CSJ Student Presentation Award 2015)

受賞者;堀将寛
講演番号:1E1-55「キラルπ-カチオン触媒を用いる不斉環化付加反応 」(名大院工・岡山大院自然・JST CREST) ○堀将寛・坂倉彰・石原一彰

受賞者;鈴木大介
講演番号:1E2-04「キラル次亜ヨウ素酸塩触媒を用いる位置及びエナンチオ選択的酸化的アミノ環化反応」(名大院工・JST CREST) ○鈴木大介・UYANIK Muhammet・石原一彰

受賞者;笹倉新葉
講演番号:1E3-51「キラルヨウ素(I or III)触媒を用いるフェノール類のエナンチオ選択的脱芳香族型酸化反応」(名大院工・JST CREST) ○笹倉新葉・UYANIK Muhammet・石原一彰

受賞者;山下賢二
講演番号:2E1-01「Grignard反応剤由来の亜鉛アート錯体を用いるα-イミノエステルへの位置及び立体選択的アルキル付加反応」 (名大院工・JST CREST) ○山下賢二・水野麻依・波多野学・石原一彰

受賞者:澤村泰広
講演番号:2E3-15「亜リン酸トリエステル−尿素協奏触媒を用いる2-ゲラニルフェノールのエナンチオ選択的ブロモポリエン環化反応」 (名大院工・JST CREST) ○澤村泰弘・仲辻秀文・坂倉彰・石原一彰

Recruit

ポスドク及び大学院生を募集中です。

当研究室では学部生、大学院生の研究室見学を随時受け付けております。

希望者は、石原教授までメールでお問い合わせ下さい。

 

Postdoctoral and graduate students is being recruited.In our laboratory will be accepted at any time undergraduate, graduate student visits to laboratories.Those who wish, please contact us by e-mail to Professor Ishihara.

Access

ISHIHARA GROUP

国立大学法人 東海国立大学機構

名古屋大学

大学院工学研究科 有機・高分子化学専攻(工学部 化学生命工学科)
有機化学講座

触媒有機合成学研究グループ

〒464-8603 名古屋市千種区不老町

B2-3(611)

 

Laboratory of Catalysis in Organic Synthesis, Research Group of Molecular Chemistry, Graduate Department of Molecular and Macromolecular Chemistry, Graduate School of Engineering (Undergraduate Department of Chemistry and Biotechnology, School of Engineering), Nagoya University

Tokai National Higher Education and Research System

B2-3(611), Furo-cho, Chikusa, Nagoya 464-8603, Japan