▼学士学位授与式(2017年3月27日)
片出旺太くん、榊原聖人くん、田中啓貴くん、中川恵太くん、西尾幸祐くん、西村和揮くんに学士(工学)が授与されました。おめでとうございます。
▼修士学位授与式(2017年3月27日)
石原英幸くん、請川直哉くん、小枝きららさん、佐原直登くん、中田裕斗くん、望月拓哉くんに修士(工学)が授与されました。おめでとうございます。
▼博士学位授与式(2017年3月27日)
後藤優太くんと山下賢二くんに博士(工学)が授与されました。おめでとうございます。
▼追いコン(2017年3月25日)
▼Farewell
Parties with Prof. Ishihara on 21st and 28th March, 2017.
Congratulations on getting out of K. Ishihara laboratory. You are going to miss it! Dr. Keisuke Nishikawa, Haruka Okamoto, Yuta Goto, Kenji Yamashita, Tatsuya Mutsuga, Naoya Ukegawa, Kirara
Saeda, and Yuto Nakata.
▼Training Camp 2016 (2016.12.9-10) Inuyama
▼2016年度三研究室ソフトボール大会(石原研(名大工、幹事)・山本研(名大創薬)・岩佐・柴富研(豊技科大))2016.11.19
本年度より西山研(名大工)に代わり山本研が参加。天候不良のためソフトボール大会中止となり、その分、宴会に全力をかけることとなった。
▼[Organic Chemistry Portal] C–O Ring Construction: The Kang/Lee Synthesis of (–)-11β-Hydroxycurvularin
"Kazuaki Ishihara of Nagoya University devised (Chem. Lett. 2016, 45, 353. DOI: 10.1246/cl.160004) the enantioselective oxidative cyclization of 8 to 9."
http://www.organic-chemistry.org/Highlights/2016/14November.shtm
▼注目の大学研究室(Technologist's magazine, pp. 14–15, Vol. 4, 21st October 2016)アクセスランキング第1位(2016年11月5日〜)
▼Postdoctoral fellow
Welcome Dr. Lu YAO (姚 璐) as a postdoctoral fellow into the K. Ishihara laboratory. She received her Ph.D. degree from Wuhan University, China, in July, 2016 with Professor Chun Jiang-Wang.
▼【林茂雄氏に博士(工学)が授与されました。博士学位授与式(2016年9月27日(火))】
博士論文「効果的なデザイン戦略に基づく、全身あるいは経口投与活性を有する難治性疾患治療用新規低分子薬の創製(Discovery of systemically/orally potent novel small-molecule drugs with effective drug-design strategies for the treatments of intractable
diseases)」
主査:石原一彰、副査:本多裕之、渡邉信久、横島聡
▼留学情報
Lu Yanhui (D2) at Stoltz research group in Caltech
▼留学情報
Tatsuya Mutsuga (D3) at Aggarwal research group in University of Bristol
▼Yuta Goto (D3) has joined Professor Paul J. Chirik's group at Princeton University, USA for three months.
▼【グリーン合成&触媒の匠工房(石原研究室)】@テクノ・フェア名大2016
▼寄稿記事
「民間団体等の研究助成金の意義」
石原一彰、山田科学振興財団 財団ニュース(平成28年度第1号(通巻 第76号), p. 12)
http://www.yamadazaidan.jp/pdf/news_76.pdf
▼論文紹介が有合協誌に掲載(その2)
「新しい合成(有機合成化学協会誌 2016, 74(8), 840)」のコーナーで紹介されました。
▼論文紹介が有合協誌に掲載(その1)
「新しい合成(有機合成化学協会誌 2016, 74(8), 837)」のコーナーで紹介されました
▼新聞報道
カネカ(株)との共同研究に関する記事が、化学工業日報(2016年7月13日(水)9面)に掲載されました。
見出し「カネカ 結晶次亜ソー用開拓に力」
▼平成28年度 最先端国際研究ユニット 石原一彰教授&上垣外正己教授&横島聡准教授 特別インタビュー(NU Research)が掲載されました
▼【日本化学会 第96春季年会 (2016)学生講演賞(CSJ Student Presentation Award 2016) 】林裕樹君、小倉義浩君、ダブル受賞おめでとうございます。
3H2-10
Chiral Hypoiodite-Catalyzed Enantioselective Oxidative Cyclization and Mechanistic Study (Grad. Sch. Eng., Nagoya Univ.; CREST, JST) ○HAYASHI, Hiroki; SUZUKI, Daisuke; UYANIK,
Muhammet; ISHIHARA, Kazuaki
4H1-17
Tandem Isomerization/Enantioselective Cycloaddition Reaction of 3-Butynoyl-1H-pyrazole Promoted by Chiral π-Cu(II) Catalysts (Grad. Sch. Eng., Nagoya Univ.) ○OGURA, Yoshihiro;
HORI, Masahiro; ISHIHARA, Kazuaki
▼最先端機能分子・材料合成技術ユニット(平成28年度 最先端国際研究ユニット課題 採択)
M&M SYNTECH Unit (Cutting-Edge Synthetic Technology Unit for Functional Molecules and Materials)
〈メンバー〉
◎石原 一彰 (工学研究科 教授)
上垣外 正己 (工学研究科 教授)
横島 聡 (創薬科学研究科 准教授)
YOU Shuli (中国上海有機化学研究所 教授)
http://www.aip.nagoya-u.ac.jp/ru/menu_b/post-15.html
〈研究概要〉科学技術革新の鍵は新分子・新材料の発見にあると言っても過言ではありません。本研究ユニットの目的は、本学内に最先端機能分子・材料合成技術の世界拠点を築き、そこから産み出される新物質・新材料ライブラリーを、産学が連携して革新的な新薬、機能有機材料、単分子・高分子ハイブリッド機能材料の探索・創製に繋げることです。言わば「分子レベルのモノづくり拠点」です。触媒・反応の石原とYOU、高分子合成の上垣外、全合成の横島がユニットを組んで、シナジー効果を発揮していきます。
▼[Inside Back Cover] Chem. Commun., 2016, 52, 6197-6197.
DOI: 10.1039/C6CC90192A
http://pubs.rsc.org/en/content/articlepdf/2016/cc/c6cc90192a
▼Congratulations! Mr. Yanzhao Wang completed the Nagoya University "Campus Asia Program" at the Professor Ishihara Laboratory from 24/9/2015 to 23/4/2016 at Nagoya University. He went back to Professor Wanbin Zhang Laboratory at Shanghai Jiao Tong University.
▼Synfactsに論文がハイライトされた
Lithium(I)-Catalyzed Enantioselective Cyanosilylation of Ketones
Synfacts 2016, 12(4), 0395.
Synfacts Contributors: Mark Lautens and Kosuke Yamamoto
https://www.thieme-connect.com/products/ejournals/abstract/10.1055/s-0035-1561821
対象論文
Enantioselective Cyanosilylation of Ketones with Lithium(I) Dicyanotrimethylsilicate(IV) Catalyzed by a Chiral Lithium(I) Phosphoryl Phenoxide
Hatano, H.; Yamakawa, K.; Kawai, T.; Horibe, T.; K. Ishihara
Angew. Chem. Int. Ed. 2016, 55(12). DOI: 10.1002/anie.201601600